操作を見て、すぐに理解!
『できるWindows 11』のレッスンで解説している操作を動画で確認できます。以下の使い方解説動画一覧から、動画を見たいレッスンをクリックしてください。
動画を再生すると効果音やBGMが流れますので、音量にご注意ください。動画はできるネットのYouTube公式アカウントで公開したものを表示しているため、動画の再生終了後には、YouTubeがおすすめする関連動画が表示されます。
書籍の情報はこちら
きちんと身に付く、使い方広がる入門書。
Windows 11は、従来のWindows 10からより洗練されたデザインへと刷新し、多様なライフスタイルに合わせて機能が強化されたOSです。本書は、そんなWindows 11の基本操作と便利な使い方をバランス良く盛り込んだ入門書です。「チャット」や「スナップレイアウト」などの新機能や、マイクロソフトが提供する「Outlook.com」や「OneDrive」といったオンラインサービス、ディスプレイをはじめとしたパソコン周辺機器との接続方法など、さまざまな使い方を解説しています。この1冊でWindows 11の多彩な機能を最大限に引き出せるようになります。
- 著者:法林岳之・一ヶ谷兼乃・清水理史&できるシリーズ編集部
- 定価:1,100円(本体1,000円+税10%)
- ページ数:336ページ
- ISBN:978-4-295-01280-1
できるWindows 11
使い方解説動画一覧
第2章
Windows 11を使えるようにしよう
- Windowsのセットアップをするには
- Windowsの画面を確認しよう
- [スタート]メニューを確認しよう
- [スタート]メニューの画面構成を確認しよう
- さまざまな情報を表示するには
- Windowsを終了するには
- パソコンの電源を切るには
第3章
Windows 11の基本操作をマスターしよう
第4章
ファイルやフォルダーの使い方を覚えよう
- フォルダーウィンドウを表示するには
- ファイルをコピーするには
- ファイルの名前を変更するには
- 新しいフォルダーを作成するには
- フォルダーの表示方法を変更するには
- ファイルを移動するには
- よく使うフォルダーをすぐに開けるようにするには
- ファイルを検索するには
- ファイルを1つにまとめるには
- ファイルをUSBメモリーにコピーするには
第5章
インターネットを楽しもう
- インターネットを安全に使うには
- 更新プログラムの状況を確認するには
- Webページを見るには
- Webブラウザーにサインインするには
- URLを入力してWebページを表示するには
- キーワードでWebページを探すには
- Googleで検索できるようにするには
- ブラウザーで地図を表示するには
- 関連するWebページを表示するには
- 複数のWebページを切り替えて表示するには
- 気に入ったWebページをすぐに表示できるようにするには
- お気に入りを整理するには
- Webページを印刷するには
- Webページの情報を整理するには
第6章
メールのやりとりを楽しもう
- Outlook.comのWebページを表示するには
- メールの署名を変更するには
- ブラウザーでメールを送信するには
- ファイルを添付してメールで送信するには
- メールに添付されたファイルを開くには
- メールをフォルダーに自動的に振り分けるには
- 未読のメールだけを確認するには
- 目的のメールを探し出すには
- 迷惑メールに対処するには
- Googleのメールアドレスでメールをやりとりするには
- Gmailでプロバイダーのメールを送受信するには
- [メール]アプリでメールを見るには
- [メール]アプリでメールを送信するには
第7章
ビデオ会議をしよう
第8章
周辺機器と接続して使おう
- Bluetooth機器を接続するには
- 複数のディスプレイに画面を表示するには
- プリンターを設定するには
- 写真をパソコンに取り込むには
- パソコンで音楽を楽しむ準備をするには
- CDの曲をパソコンに取り込むには
第9章
クラウドサービスやストリーミングサービスを活用しよう
- OneDriveと同期されたファイルを確認するには
- OneDriveのファイルを見るには
- OneDriveにあるファイルを共有するには
- パソコンから削除したファイルを復元するには
- スマートフォンの写真をバックアップするには
- ストアからゲームをダウンロードするには
第10章
Windows 11を使いこなそう
- ウィンドウをきれいに整列させるには
- デスクトップの画面を追加するには
- 画面を画像として保存するには
- 画面を動画として保存するには
- コピーしたデータを再利用するには
- スマートフォンと連携するには
- スマートフォンの写真を表示するには