「GALAXY Tab」とは?

オープンなプラットフォームを採用し、ユーザーが自由にカスタマイズしやすく、インターネットの各サービスとの連携に優れるスマートフォンが注目を集めていますが、このスマートフォンの優位性を継承しながら、ひと回り大きなサイズにまとめることで、より大きな画面と快適な操作性を追求したのが「タブレット端末」です。本書で解説するSAMUSUNG mobileが開発した「ドコモ スマートフォン GALAXY Tab SC-01C」は、2010年10月に発売され、大ヒットを記録中の「ドコモ スマートフォン GALAXY S SC-02B」をベースにしたタブレット端末で、7インチの大画面ディスプレイと大容量バッテリーにより、メールやインターネットなどを一段と快適に使うことができる製品です。

GALAXY Tabは、メールやインターネットだけでなく、Officeファイルやエ ンターテインメント機能も使える

携帯電話やスマートフォンとどう違の?

0.携帯電話との違い

通常の携帯電話と違い、オープンなプラットフォームを採用しているため、ユーザーがアプリケーションを追加することにより、自由にカスタマイズができます。インターネットで提供される各サービスとも連携しやすく、世界で展開される新しいサービスもいち早く利用できます。その半面、各携帯電話事業者が提供するサービスの利用は、一部が制限されています。

0.スマートフォンとの違い

タブレット端末はスマートフォンと同様同様のオープンプラットフォームを採用し、カスタマイズがしやすく、インターネットの各サービスとの連携も充実しています。ただし、インターネットの快適性を重視しているため、画面サイズが5〜11インチ程度と大きく、ボディサイズがひと回り大きくなっています。通話機能もイヤホンマイクが必須だったり、通話機能を省略したタブレット端末もあります。

GALAXY Tabできること

0.メールやインターネットなどの必要な機能が揃っている

GALAXY Tabでは、Androidで標準的に使われる「Gmail」をはじめ、iモードのメールアドレスが使える「spモード」、プロバイダーのメール、ブラウザなど、インターネットに必要なアプリケーションが揃っています。カメラやWi-Fi、microSDメモリーカードスロットなど、便利に活用するためのハードウェアも充実しています。

0.自分の好きなアプリケーションを追加できる

GALAXY Tabには出荷時に数多くのアプリケーションがプリインストールされていますが、このほかに自分で使いたい機能やサービスがあるときは、自由にアプリケーションを追加することができます。アプリケーションはAndroidの「マーケット」、NTTドコモの「ドコモマーケット」からダウンロードできます。

0.持ち運びも簡単で、どこでも使える

ノートパソコンなどに比べ、GALAXY Tabは片手で持てるコンパクトサイズで、重量も約362gと軽いため、カバンなどに入れて、手軽に持ち歩くことができます。NTTドコモのFOMAネットワークとWi-Fiに対応しているため、外出先でもすぐにインターネットに接続でき、地図やナビなどの機能も快適に利用できます。

外出先や電車内など、GALAXY Tabならいつでもどこでも活用できる

GALAXY Tabでできないこと

GALAXY Tabは通話やメール、インターネットを利用できるスマートフォンですが、通常の携帯電話とは基本部分が異なるため、いくつか利用できないサービスがあります。たとえば、iモードのメールアドレスはspモードなどを契約することで使えますが、iモードの公式メニューにはアクセスできません。そのため、iモード端末向けに提供されているiチャネルやiコンシェル、iアプリ、ソーシャルゲームなども利用できません。また、おサイフケータイや赤外線通信、ワンセグなどもハードウェアが搭載されていないため、使うことができません。

GALAXY Tabでは、iモードのサービスやワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信の機能を利用できない

[ヒント]「Android」ってなに?

「Android(アンドロイド)」は、業界団体の「OHA(Open Handset Alliance)」によって開発や普及が進められている、OSを含むプラットフォームです。OHAにはGoogleをはじめ、NTTドコモやSAMSUNG電子株式会社など、世界中の通信事業者と携帯電話メーカーが参加しています。GALAXY Tabには最新版の「Android 2.2」がいち早く採用され、Flashコンテンツの再生など、最新機能を利用できます。

[ヒント]タブレット端末ってなに?

現在、国内外で販売されているフルタッチタイプのスマートフォンの多くは、携帯電話として使うために4インチ程度のディスプレイを搭載し、ポケットにも入れられるサイズにまにまとめられています。これに対し、タブレット端末はペンやタッチによる操作を可能にした板状ボディのパソコンをベースにしたもので、スマートフォンよりもひと回り大きなディスプレイを搭載しています。

[ヒント]音声通話もできるの?

GALAXY Tabには、音声通話の機能も搭載されていますが、通話はスピーカーホンを利用するかるか、別売のイヤホンマイク、Bluetoothヘッドセットなどが必要です。また、通話をするにるには、GALAXY Tabを契約した回線の料金プランが音声通話にも対応している必要があります。データ通信のみの定額データプランを契約しているときは音声通話を利用することができません。